アワード/レビュー
08/24/2011 - Speicherguide は、ドイツのストレージ専門ウェブ サイトで、2003 年に設立されて以来、多数のストレージ製品を評価してきました。Thecus についても例外ではなく、Speicherguide は定期的に Thecus 社の NAS をテストしています。しかし、今回は状況が少し異なります。評価したのは、Thecus で初めてのエンタプライズクラスの NAS、10GbE 仕様の N12000 でした。以下、エディタの見解を確かめてみましょう。
![]() The Thecus N12000 は N16000 の弟分です。 両方とも、High Availability (HA) NAS クローニングを装備 しており、100% に近い可用性とアップタイムを維持します。 |
NAS は、ファイル共有だけででなくデータバックアップに対しても優れていることを忘れてはいけません。「Thecus は、Acronis のサーバ用の Backup and Recovery を 5 ライセンス提供している。そのアプリケーションは、いつも通りに短時間で簡単にインストールできるが、その「簡単な」バックアップに加えて、データ完全復元のための起動ドライブが作成できるようになっている。」
要するに、「4,000€ 未満の市販価格で、5 年保証というのは、SMB (中堅中小企業) 市場では真剣に検討する価値がある。」
加えて、次の特長があります。
-
ISCSI 対応
-
複数ドライブの不具合に対する防御機能
-
シン プロヴィジョニング
-
iTunes とメディア サポート
-
高速で簡単なセットアップと管理
-
PCIe スロットによる拡張性
この評価記事の全文 (ドイツ語) は、こちらをご覧ください。
http://www.speicherguide.de/Loesungen/Produkte/tabid/227/articleType/ArticleView/articleId/14438/Hands-on-Thecus-N12000.aspx
N12000 については、次の URL で詳しくお調べください。
http://japanese.thecus.com/product.php?PROD_ID=44
Thecus® について
2004年に創立されたThecus Technology Corp.はグローバルにネットワークストレージ(NAS)とネットワークビデオレコー ダー(NVR)ソリューションを展開する会社で、家庭用から業務用までの幅広い層に対し、外付け及びクラウドベースでのデジタ ルデータの保存、管理、アクセスの支援をします。Thecus は、最先端の技術の導入、ユーザーが使いやすいプラットフォーム のデザイン、高いパフォーマンスと強固なセキュリティの提供を目指しています。2016 年 5 月に Thecus は Ennoconn Corporationに買収され、正式にFoxconn IPC Technology groupの一員となりました。幅広い企業群と共にパート ナーを組むことにより、トータルなIoT (Internet of Things) ソリューションを提供します。現在、Thecusは他に類をみな い協業体制により、ネットワークストレージ産業に新たな前例のない変化を起こしてゆきます。
販売に関するお問い合わせは、こちらからご連絡ください。sales@thecus.com
マーケティングに関するお問い合わせは、こちらからご連絡ください。marketing@thecus.com